分析センタースタッフブログ「経審太助」カテゴリの記事

Home>分析センタースタッフブログ>「経審太助」カテゴリのアーカイブ

経営事項審査シミュレーションシステム「経審太助」のよくあるご質問を紹介します

 

*経審太助は「A・B・C」システムに分かれているけれど、違いは?

Cシステムは「評点計算・シミュレーション」のみのシンプルなシステム。

Bシステムは「評点計算・シミュレーション」に「申請書類作成」が加わります。

Aシステムは「評点計算・シミュレーション」「申請書類作成」ほか「財務諸表」

を作成することができます。Aシステムは複数社登録が可能です。

 

*どんな人が使っているの?

Cシステム・Bシステムは主に建設会社様向けシステムです。

エクセル版の「申請書類作成システム」と併用していただく事で、導入費用も抑えられます。

Aシステムは行政書士事務所様・会計事務所様向けシステムです。財務諸表も自社で作成

している建設会社様にもおすすめです。

 

*無料シミュレーションソフトとの違いは?

元々「経審シミュレーションソフト」として開発されたソフトなので、

「シミュレーション」機能に違いがあります。

経審を受ける前に対策を講じる為に必要な機能が「評点シミュレーション」です。

無料ソフトでできる「シミュレーション」は「評点計算」であることが多いです。

経審の点数を知りたい場合は「評点計算」のみで充分です。

 

*使用頻度は?(Aシステムの場合)

決算変更届・経営状況分析の為に「財務諸表」「申請書類」を作成

   ↓

財務諸表データを取込み「評点計算」

申請業種ごとの評点を確認

   ↓

許可申請にも対応

登録したデータは、翌期の書類作成や評点計算に引き継ぐことができます

 

*維持費はどのくらいかかるの?

初回導入時にはシステム購入代金が必要です。

分析ユーザー様には割引価格を設定しています。

年会費等はございません。

専用フリーダイヤルを設けているので、いつでもご質問いただけます。

法改正による様式変更や審査基準変更により、システムのバージョンを行うことが

あります。引き続きお使いいただく場合は5千円~2万円程度のバージョンアップ

料金が発生します。

 

*評点アップに取り組みたいのですが...

まずは、経審の「審査項目」と「審査基準」を知ることから始めましょう。

評点算出のしくみを知ることで「改善すべき点」が分かります。

現在の経審制度では利益重視の制度設計となっているので、

決算書の金額が評点に大きく影響します。

つまり、評点アップ対策は決算前から行うことが必要です。

決算前の「シミュレーション」に「経審太助」をご活用ください。